〇 体験者ではないのだが会に参加させてほしい
申し訳ありませんが、現在は参加条件に当てはまらない方の
参加はお断りさせて頂いています。
詳しくは 「 参加希望の方へ 」をご参照ください。
〇 ベビー服の型紙のみわけて欲しいのですが
基本的には会員の方・医療機関以外には型紙を公開していません。
ご事情のある方はお問い合わせください。
〇 集まりはどこでやっているのか?決まった場所はあるのか?
主に大阪府内で不定期に開催しています。
開催時にはホームページにて公募します。
〇 次回の交流会はいつ開催されますか?
先の予定は未定です。
開催が決定次第、ホームページにて募集しますのでご確認ください。
〇 大阪府外に住んでいるので集まりには参加できませんがお裁縫のみで会に参加することは出来るでしょうか?
交流会への参加は希望の方のみです。
ご自宅で製作し会まで送付していただく形での参加でも大歓迎です。
〇 品物や現金での寄付の受付けはしている?
当会では、活動への応援を受け付けています
頂いた応援金は郵送料、生地の購入、交流会の開催、勉強会への参加等
ちくちくの会を長く続けていく為の資金として使用いたします
一口1000円から受け付けております
みなさまのご支援をよろしくお願いいたします
**************************************************
~ゆうちょ銀行~
【店名】 四ー八
(読み ヨンイチハチ)
【店番】 418
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7623900
【口座名義】 ちくちくの会
***************************************************
品物での寄付はお問い合わせください。
〇 病院内の勉強会等で話しを聞きたい、意見を聞きたい
会員も、家庭・妊娠・育児・仕事の合間で活動している者が多いので
ご依頼の時期によっては難しい場合もありますが、日時条件が合えば
お受けする事も出来ます。お問い合わせください。